更新日:2022年11月13日
CATEGORY:クラブラン
今週のクラブランは紅葉祭り開催中の竜神大吊橋を目指します。
ここ数年は海沿いの道を通って南下するのが定番ルートでしたが、今日は珍しく山側道路を上ってみました。
スタート直後なのでゆっくりペースで。
今日は気温が高いとはいえ、下りは少し冷えますね。これからの季節はやっぱり海沿いが良いかな?
真弓のアップダウンは避けつつ、R293~R61で藤田町の交差点まで。
おなじみの和田のセイコーマートで休憩を挟んで、先週の中染の時と同じルートで北上。
竜神大吊橋への上りは途中まで裏道を使うのがクラブランの定番ルートです。
車もほぼ通らない道なので快適です。
坂がきついので頑張りすぎないように抑えて、大吊橋に到着!
紅葉もバッチリ良い感じです。
ここではあまり休まずに、写真撮ってトイレ休憩して出発!
の予定でしたが
今日は茨城県民の日で無料で竜神大吊橋を渡れるということなので、みんなで行ってみました。
高いところは好きではないのであまり下は見たくないですが(笑)、良い景色です!
ちなみに、ダム湖面からの高さは100mだそうです。
途中、下が見えるようになっていますが・・・
カメラで撮るのが限界!直視出来ません。
長さ375mの橋を渡って対岸に到着。(吊橋って結構揺れるんですね)
ひたちおおたスマイルメイツと記念に写真を撮って頂きました。橋を渡った甲斐がありました!
少し階段を上ると展望スペースがありました。
日曜日が県民の日というのもなかなか無いですからね。
ちなみに
来月にはここでスラックラインのイベントがあるみたいです。
https://www.kanko-hitachiota.com/page/page001609.html
世の中には高いところが好きな人もいるんですね~。
予定外に竜神大吊橋を満喫してしまったクラブランでした。
(勿論バンジージャンプはしていませんが)
本日の走行データ:MP(ミドルペース)
走行距離:86Km
獲得標高:787m
Copyright © Imai Cycle Shop, All Rights Reserved.